ラズパイその他工作
こんにちは、ヨシケンです!ラズパイZeroを使った第4回記事です。ここでは、これまでに使ったセンサやリモコンの機能に加えて、小型ディスプレイ...
小型ラズパイZeroでモバイル・ガジェットをつくろう! 第3回: 声で操作するマルチリモコンをつくる!
こんにちは、ヨシケンです!ラズパイZeroを使った工作の第3回は、さまざまなリモコン機器を登録できるマルチリモコンをつくります。ラズパイにC...
Lチカ+モータonラズパイ。より大きな電流の扱い方を知る
ラズパイの簡単工作を通して、電子工作の原理や基本を学ぶこの連載。教えてくれるのは、メディアアートの分野で、また「ちょっと深い仕組み」を解説す...
小型ラズパイZeroでモバイル・ガジェットをつくろう! 第2回: Groveセンサを使った環境チェックデバイスをつくる
こんにちは、ヨシケンです! ラズパイZeroを使った工作、第2回はSeeedのGroveという簡単にセンサが追加できる仕組みを使っていきたい...
Lチカonラズパイで、オームの法則・GPIO・トランジスタをちょっと詳しく知る
デバプラの電子工作シリーズも、ずいぶんと溜まってきました。過去記事を読んでいただいた読者のみなさんは、自身の手で何かを作り出し、楽しんでいた...
小型ラズパイZeroでモバイル・ガジェットをつくろう! 第1回: ラズパイZeroとラズパイHatで電子工作を簡単に!
こんにちは、ヨシケンです! 小型のラズパイ Zeroを使って、持ち運べるモバイルなものや、ウェアラブルなガジェットをつくります。ラズパイには...
ラズパイ電子工作の基本② サーボモータで制御できる輪ゴム鉄砲砲台を作る
人気のラズパイ電子工作基本編、その2です。 今回のネタは、輪ゴム鉄砲砲台! 複数のサーボを組み合わせて、操作できる輪ゴム鉄砲の砲台を作ります...
ラズパイでスマートホームを実現しよう! 第4回: カメラをつけて、お部屋のチェックなど便利に使おう!
こんにちは、ヨシケンです! ラズパイでスマートホーム化の第4回。これまでラズパイを使って、声による起動、部屋の温湿度チェック、そしてリモコン...
ラズパイでスマートホームを実現しよう! 第3回: 声でリモコンを操作して便利に使う
こんにちは、ヨシケンです! ラズパイでスマートホーム化の第三回。前回は部屋の温湿度などを簡単に測れるようにしましたが、今回は赤外線リモコン機...
ラズパイ電子工作の基本① サーボモータを使って指さし温度計を作ってみよう
今回のラズパイ記事は、人気の基本編! デバプラではこれまで、みなさんに電子工作の楽しさをお伝えするために頑張ってきました。近頃は少しレベルの...