投稿者: 赤川シホロ
前回でステッピングモーターの基本的な扱い方がわかったところで、今回は実際にステッピングモーターを使って2輪走行ロボットを作ってみます。 第1...
第37回 ステッピングモータの基本(前編)〜Arduinoでパーツやセンサを使ってみよう
※この記事は2016年1月19日に公開した記事を再編集し、2022年2月7日に再度公開しました。 目次 今回の電子工作レシピ ...
第36回 Arduinoマイコンとしても使える小型WifiモジュールESP-WROOM-02を使ってみる(IFTTTで手軽にIoT編)
前回はESP-WROOM-02を使って天気を光で伝えるデバイスを作りました。今回は応用編として、「IFTTT(イフト)」というWEBサービス...
第35回 Arduinoマイコンとしても使える小型WifiモジュールESP-WROOM-02を使ってみる(Arduinoでwifi利用編)
前回はついにESP-WROOM-02をArduinoとして動かすことができました。もうここまで来ればESP-WROOM-02をマスターするま...
第34回 Arduinoで使える小型WifiモジュールESP-WROOM-02でガジェットを作る(Arduino利用編)
※この記事は2015年11月30日に公開した記事を再編集し、2022年2月3日に再度公開しました。 目次 今回の電子工作レシピ...
第33回 Arduinoで使える小型WifiモジュールESP-WROOM-02でガジェットを作る(Wifi通信テスト編)
※この記事は2015年11月30日に公開した記事を再編集し、2022年2月4日に再度公開しました。 目次 今回の電子工作レシピ...
第32回 Arduinoで使える小型Wi-FiモジュールESP-WROOM-02でガジェットを作る(準備編)
※この記事は2015年10月29日に公開した記事を再編集し、2023年2月28日に再度公開しました。 目次 今回の電子工作レシ...
第31回 OSC通信でArduinoと他のアプリを連携させてみる〜Sonic Piとの連携でリズムマシン(後半)
前回、ArduinoでOSC通信の基礎を学びました。今回は、OSC(正式名称Open Sound Control)が本来楽器用の通信プロトコ...
第30回 OSC通信でArduinoと他のアプリを連携させてみる。(前編)
Arduinoは単体で開発してもとても面白いデバイスだということが、これまでいろいろなパーツやシールドを利用した例を紹介してきて見ていただい...
第29回Arduino互換ボードのラズライト(Lazurite)でスタンドアローン水やりマシン!
前回、Lazuriteの省電力っぷりに驚きましたが、今回はその特徴を活かしてスタンドアローンで動く水やりマシンを作ってみます!これまで制作物...
第28回Arduino互換ボードのラズライト(Lazurite)で省電力を実現!
前回まで続いたパーツやセンサーを使ってみようシリーズを一旦お休みして、今回からまたちょっと違った内容をお届けします!ということで、今回は、上...
第27回 Arduinoでパーツやセンサーを使ってみよう~ソーラーパネルでArduinoを動かしてみる(後編)
前回は、コンデンサのしくみを通じて、電気二重層コンデンサの充電方法について学びました。電気二重層コンデンサが短時間で充電が可能なことがわかり...