ロボコン

函館高専:函館三景(ハコダテサンケイ)

チームメンバー:池田 慈英さん、山本 魁宥さん、矢野 翔太郎さん
チームメンバー:池田 慈英さん、山本 魁宥さん、矢野 翔太郎さん
 

出場回数 4年ぶりの全国出場
キャプテン 池田 慈英さん
チーム名とその意味 函館三景
・アイデア出し初期段階での、「射撃で風船を割って、自陣を守りきる」という動きから、その守りにちなんでロボットに近郊の山の名前をつけたことに由来しています。
出場者 山本 魁宥さん、矢野 翔太郎さん
ロボット名 射撃ロボット「がぎゅう」
・函館山の渾名である「臥牛山」より。射撃ロボット「よこつ」
・近郊の山である「横津岳」より。近接戦闘ロボット「えさん」
・近郊の山である「恵山」より。
ロボットのコンセプト 「がぎゅう」「よこつ」の射撃機構により相手が守りに入る前に1つでも多く風船を割り、あとは「えさん」と協力して相手本陣の風船をスムーズに割っていく。
相手ロボットに当たり負けないよう、「えさん」に重量を多く割り当てています。
キーデバイス どのロボットにも搭載している、電磁弁とエアシリンダが重要なパーツとなっています。特に電磁弁は秘密道具の発射にも、エアシリンダ制御にも使われており、我々のチームに欠かせないものになっています。
こだわったポイント 「がぎゅう」「えさん」の発射機構の弾道です。地区大会でも賞賛の声を多くいただいたポイントなので、全国でも見ていただきたいです。
また、「えさん」の上に伸びる腕に記されたメッセージにも注目です。
戦略・必勝パターンは? スタートと同時に「がぎゅう」「よこつ」で相手本陣へ秘密道具を発射、数個風船を割った後、「えさん」と共に本陣へ攻撃を仕掛けます。
学生ロボコン2019出場ロボット解剖計画
アバター画像

エレクトロニクスやメカトロニクスを愛するみなさんに、深く愛されるサイトを目指してDevice Plusを運営中。

https://deviceplus.jp