
| 出場回数 | 3年ぶり8度目 |
|---|---|
| キャプテン | 原 俊哉さん |
| チーム名とその意味 | チーム名 さるかにんぽう 歴代の全国出場ロボットのモチーフにあやかり栗や蟹、蜂をイメージしたロボットだから。 |
| 出場者 | 江口 満国さん、鈴木 斗麻さん |
| ロボット名 | かにロボット、はちロボット、くりロボット |
| ロボットのコンセプト | かに 矢の開幕射撃、相手の妨害、本陣攻撃と幅広く立ち回ることができます。 はち 矢が針山のようについた壁を押し付ける攻撃で本陣を早く割り切ることに特化しています。 くり 矢がついた大きなロボットアームで本陣や相手ロボットを確実に攻撃することができます。 |
| キーデバイス | 全てのロボットがそれぞれ少しずつ形の異なる「矢」を持っています。攻撃の要なので、改良には気を使いました。 |
| こだわったポイント | 一台一台の強さはもちろん、全く違うロボット二台が連携することで、幅広い戦略を立てることができます。 |
| 戦略・必勝パターンは? | 相手によって臨機応変に対応できるのが強みです。 |





