その他マイコンボード 2014.05.21 Device Plus 編集部 インバータコンバータ インバータ 直流電力から交流電力を電気的に生成する電源回路または装置。逆変換回路、逆変換装置とも呼ばれる。制御装置と組み合わせることで省エネルギー効果をもたらすため、近年、利用分野が拡大している。インバータと逆の機能を持つ回路(装置)はコンバータ、順変換回路と呼ぶ。なおインバータにはVVVFとVVCFがあり、VVVFはモーター類、VVCFは蛍光灯などに利用されている。VVVFインバータは鉄道用車両の制御用にも使われ、採用された車両は省電力で乗り心地に優れているメリットがある。 Device Plus 編集部 エレクトロニクスやメカトロニクスを愛するみなさんに、深く愛されるサイトを目指してDevice Plusを運営中。 https://deviceplus.jp Facebookでシェア Xでポスト Pocketに保存 はてなブックマーク Follow on Feedly 関連記事ショットキーバリアダイオードとダイオードの違いロームに男泣き!①SiC編Arduino Nanoでチェーンプログラムロボットを動かそう【前編】初心者でもできる!Arduinoで作るライントレースカーの制作【第1回】【リアルタイム更新】高専ロボコン2018 本戦【速報】準決勝:NHK学生ロボコン2018