タグ: センサメダル
ラズパイとセンサメダルで作るIoT縄跳びデバイス
こんにちは、ヨシケンです! 運動不足解消のための縄跳びデバイスを作っているこの連載も、今回でいよいよ最終回です。縄跳びのカウントやその保存が...
ラズパイとセンサメダルで作るIoT縄跳びデバイス
第3回:Google Driveと連携して縄跳び結果を保存・チェック
こんにちは、ヨシケンです! 運動不足解消のための縄跳びデバイスを作るこの連載。第3回となる今回は、加速度センサから跳んだ回数をカウントする事...
ラズパイとセンサメダルで作るIoT縄跳びデバイス
第2回:センサメダルで縄跳びの回数を計測し表示させる
こんにちは、ヨシケンです! 第1回では今回の工作の概要紹介と準備をおこないましたが、今回から早速運動不足解消のための縄跳びデバイスを作り始め...
ラズパイとセンサメダルで作るIoT縄跳びデバイス
第1回:縄跳び計測デバイスで、目指せ運動不足解消!
こんにちは、ヨシケンです! 室内で過ごす時間が増える中、いろいろな運動不足を解消するアイテムを作っています。今回紹介するのは、自宅でも手軽に...
ラズパイとセンサで作る小型健康管理ウェアラブルデバイス!第4回・最終回
ディスプレイを付けて、ウェアラブル健康機器に仕上げる こんにちは、ヨシケンです! 運動不足解消のための健康管理デバイスの制作もいよいよ最終回...
ラズパイとセンサで作る小型健康管理ウェアラブルデバイス!第3回
こんにちは、ヨシケンです! 運動不足解消のための健康管理デバイスを作る企画の第3回。今回はパルスセンサを使い、心拍数を測って健康管理に役立て...
ラズパイとセンサで作る小型健康管理ウェアラブルデバイス!第2回
センサの値から歩数、距離、カロリーを計算して、LINEに送信! こんにちは、ヨシケンです! 今回は早速、運動不足解消のための健康管理デバイス...
ラズパイとセンサで作る小型健康管理ウェアラブルデバイス!第1回
ラズパイ・ゼロとローム・センサメダルで健康管理をサポートするデバイスを作ろう! こんにちは、ヨシケンです! 家で過ごす時間が増えている昨今、...
ラズパイとセンサで作る「快適空間自動生成装置」第4回・最終回
こんにちは、ヨシケンです! 自宅を快適に、在宅仕事を効率的にするデバイス作りもいよいよ最終回。いろいろな機能を付けて完成を目指していきます。...
ラズパイとセンサで作る「快適空間自動生成装置」第2回
こんにちは、ヨシケンです! 自宅を快適に、在宅仕事を効率的にするデバイス作りの第2回です。前回は制作の概要と必要な部品を紹介しました。今回は...
ラズパイとセンサで作る「快適空間自動生成装置」第1回
こんにちは、ヨシケンです! 今回は、自宅で過ごす時間が増える中、自宅を快適に過ごせる環境にしたり、在宅での仕事や作業を助けるようなデバイスを...
これを読めばローム・センサ評価キットで何ができるかわかる!〜Arduino+センサの開発が劇的に楽になる!ローム・センサ評価キットを試してみた
第40回から第46回までこれまで7本の記事で紹介してきた、ローム・センサ評価キット。Arduino Uno/Lazuriteに対応しているこ...