タグ: Raspberry Pi Zero
ラズベリーパイで何かしたい!と思った人のためのまとめ、3回目はソフトウェア編です。 部品を扱う本格的な電子工作にはちょっと抵抗が……という、...
ラズベリーパイまとめ!(2) Raspberry Pi 電子工作編 入門から応用まで
Raspberry Piで何かしたい!と思った人のためのまとめ、2回目は電子工作編です。 今回は、せっかくラズベリーパイを使うなら、本格的な...
ラズパイで何かしたい!と思った人のためのまとめ!(1) Raspberry Pi 初級編
ラズベリーパイってなに?お菓子の?え?基板……!? そんな状態ではじまった「IT女子のラズベリーパイ入門奮闘記」も、2年半ほど経過して、なん...
無線LANとBluetooth機能を搭載した「Raspberry Pi Zero W」が発売決定!
© スイッチサイエンス 先日、日本での発売が開始されたRaspberry Pi Zero。 そんなラズパイZeroに無線LANとBlueto...
「Raspberry Pi Zero」2月24日より、ついに日本で発売!価格は税抜き650円
先日の記事でお知らせしたRaspberry Pi Zeroの日本発売ですが、ついに正式発表されました! 販売元はケイエスワイ(KSY)で、価...
5ドルのラズパイ「Raspberry Pi Zero」ついに日本で発売!
デバプラの「IT女子のラズベリーパイ入門奮闘記」でも度々取り上げてきた格安ラズパイ「Raspberry Pi Zero」がついに日本で発売さ...
第43回「Raspberry Pi Zero V1.3+カメラモジュールでミニ定点カメラを作ろう!」
立て続けに新機種がリリースされているラズベリーパイが、またまた手元に届きました!海外からお取り寄せした「Raspberry Pi Zero ...
第41回「見た目も中身もコンパクトに!Raspberry Pi ZeroをCUI環境で動かそう」
バージョンアップのたびにデスクトップが使いやすくなっていくRaspbianですが、「Raspbian Jessie Lite」という、デスク...
第40回「5ドルのラズパイ!Raspberry Pi Zero」
デバプラ編集部からプレゼントが届きました! 第36回「3Dプリンターでラズベリーパイケースを作ろう!(1) 3D出力編」でわたしが出力したケ...