できること
前回の記事では、無線LANを通じてサーボモーターを制御することができました。明らかに連載当初よりサーボモーターと仲良くなってきている実感を感...
第58回 Arduinoでモーター再入門(その2)サーボモーターを遠隔で制御する!
サーボモーターを改めて理解する企画、第2回です! Arduinoで電子工作をするならやはりモーターは外せない部品です。これまで、連載の中でも...
第57回 Arduinoでモータ再入門(その1)サーボモータの基本と使い方
※この記事は2017年3月16日に公開した記事を再編集し、2022年2月18日に再度公開しました。 Arduinoで電子工作を...
第56回 SORACOM Air×3GIMによるArduinoの3G通信 その4~Arduinoのsleepモードで省エネ実装
前回、3GIMとセンサ評価キットを使って簡易のデータロガーを作成しました。今回は、実際の運用をする場合を想定して一番のネックになる電源につい...
第55回 SORACOM Air×3GIMによるArduinoの3G通信 その3~センサ評価キットと組み合わせてデータロガー作成
前回、3GIMからサーバー側にデータを送信することができましたので、今回は以前利用したセンサ評価キットで実際にデータを取得して、それをサーバ...
第54回 SORACOM Air×3GIMによるArduinoの3G通信 その2〜Arduinoで3G通信をする方法
前回3GIMで実際に3G通信ができるようになったので、今回はその使い方について、実例をもとに深めてみたいと思います。...
第53回 SORACOM Air×3GIMによるArduinoの3G通信〜Arduinoで3G通信をする方法
前回紹介したSORACOM(ソラコム)のSORACOM AIRのSIMカードを利用して、今回は実際にArduinoで3G通信を試してみます。...
第52回 SORACOM Airを使ってArduinoで通信できる?〜Arduinoで3G通信をする方法
今回のテーマは、SORACOM(ソラコム)です。 昨年から何かと話題で、ArduinoやRaspberry piを使っている人であればその名...
第51回 センサに反応して光る!フルカラーLEDテープを使ったイルミネーション電子工作 〜Arduinoでパーツやセンサーを使ってみよう
前回はLEDテープの光らせ方の基本を学びました。今回は、センサから入力された値に応じて光り方が変わる、インタラクティブなイルミネーションを作...
第50回 Arduinoでパーツやセンサを使ってみよう〜フルカラーLEDテープを使ったちょっとお洒落な電子工作
※この記事は2016年10月26日に公開した記事を再編集し、2022年2月10日に再度公開しました。 前回まではロームセンサ評価キットを使っ...
第49回 加速度センサとTFT液晶パネルを使ったゲームを作ってみる! 〜Arduino+センサの開発が劇的に楽になる!ローム・センサ評価キットを試してみた
前回加速度センサの計測結果をTFT液晶パネルに表示しましたが、今回はそのプログラムの中身を読み解いていきながらTFTモニタの扱いを学んでいき...