ラズパイ
ラズパイ
							SORACOM応用編、2回目です! 今回は、この連載でも何度か作っている定点カメラをバージョンアップ!「Dropbox-Uploader」と...						
												
					
第54回「SORACOM応用編!ラズベリーパイからDropboxへファイルをアップロード(1)Dropbox-Uploader」
							SORACOM応用編!と題しまして、定時実行プログラムと連携させたツールを作ってみたいと思います(実際にSORACOMが登場するのは次回です...						
												
					
第53回「ラズベリーパイとSORACOM Airでインターネット接続!(2)接続編」
							前回の記事で、SORACOMユーザーコンソールでの各種登録を済ませ、すぐに使える状態になった「SORACOM Air」ですが、ラズベリーパイ...						
												
					
第52回「ラズベリーパイとSORACOM Airでインターネット接続!(1)登録編」
							先日、デバプラ編集部から届いたのが、写真下の黒い端末。「SORACOM Air」というSIMカードを使うためのUSBドングルです。SIMカー...						
												
					
第51回「新しいOS、Raspbian Jessie with PIXEL」
							ラズベリーパイ公式サイトからダウンロードした最新版のRaspbianを起動してみたところです。あれ?なんだかおしゃれになってる!? ダウンロ...						
												
					
第50回「ラズパイ3×Ubuntu MATEで遊ぼう!(2)Wi-Fi接続とBluetooth接続」
							今回も引き続き、Ubuntu MATEで遊びます! 今回は、無線接続編!せっかくRaspberry Pi3を使っているので、Wi-Fi接続と...						
												
					
第49回「ラズパイ3×Ubuntu MATEで遊ぼう!(1)日本語入力の設定方法」
							今回は、Ubuntu MATEで日本語入力ができるように設定してみたいと思います。 デスクトップが日本語で表示されているので、当然入力もでき...						
												
					
第47回「ラズベリーパイとSense HATを持っていなくても遊べる!?Sense HAT emulator」
							Sense HAT編の連載は前回でひと区切りしたところですが、公式サイトで気になる記事を発見! Sense HAT emulator Des...						
												
					
第46回「ラズベリーパイ専用アドオンボード Sense HATで遊ぼう!(3)ジョイスティック編」
							Sense HAT編、第3回目はジョイスティック編です! 過去記事はこちら↓からどうぞ! 第45回「ラズベリーパイ専用アドオンボード Sen...						
												
					
第45回「ラズベリーパイ専用アドオンボード Sense HATで遊ぼう!(2)6種類のセンサ編」
							Sense HATで遊ぼう! 2回目は、センサでの値取得! 今回も公式サイトのチュートリアルに沿って進めていきます。前回の続き、4章からのス...						
												
					
第44回「ラズベリーパイ専用アドオンボード Sense HATで遊ぼう!(1)LEDディスプレイの操作」
							ラズベリーパイ専用のアドオンボード、Sense HAT!ラズベリーパイ公式サイトを見るたび気になっていたのですが、ついに買ってもらいました!...