ロボコン

ついに高専ロボコン2018!ロボットからはドリンクを、デバプラからは速報をお届け

「夏の陣」こと学生ロボコン・ABUロボコンが終わった瞬間から待ち遠しかった、ロボコン「冬の陣」。……ついに始動! 今年の開催は11月25日。会場をおなじみの両国国技館に戻して開催される。

 
高専ロボコン2018

デバプラ編集部は、いつものように前日のテストランから貼り付きでレポートしていく。超速報は、いつもの通りTwitter、Facebookからお届けする。言われなくとも、カメラは止めない所存だ。

▼Twitter
https://twitter.com/device_plus
▼Facebook
https://www.facebook.com/deviceplus.jp

 

今年のテーマは“Bottle-Flip Cafe”…カフェ!?

2016年の“ニューフロンティア”、2017年の“大江戸ロボット忍法帖”という、ある意味「男の子の夢」を詰め込んだテーマに続き、今年のテーマは…… “Bottle-Flip Café ━ボトルフリップ・カフェ”! なんだかオシャレだぞ!?と戸惑ったロボコニストもいたかもしれない。

「ボトルフリップ」とは、「ペットボトルに3分の1程度の水を入れて投げ、ボトルが1回転して立った状態で着地すれば成功」というシンプルな遊びだ。アメリカで投稿された動画から流行が広がったと言われている。

 

(ブームの火付け役になったと言われる2016年の動画)

簡単そうに見えるかもしれないが、実はかなり難しく、コツをつかんだときの気持ちよさは、ちょっとしたクセになる。アメリカでは、あまりの人気にペットボトルの持ち込みを禁止する学校が出るほどの社会現象になった。
今年の「高専ロボコン2018 Bottle-Flip Cafe」では、ロボットがこのボトルフリップに挑戦する。

 

ロボットバリスタがスタイリッシュにドリンクボトルをお届け!?

以下に、大まかにルールを説明しよう。「カフェ」に見立てられたフィールドに3種類・8つのテーブルが設置される。ロボットは「カフェの店員さん」として、それぞれのテーブルにペットボトルを置いていく。

固定テーブル:フィールド手前に3つ。ボトルを立てれば1点(本数は無関係)。
二段テーブル:フィールド中央に1つ。下段のテーブルはボトル1本ごとに1点、上段のテーブル(高さ2.4メートル!)はボトル1本ごとに5点獲得。
移動テーブル:フィールド奥に3つ。相手チームが場所を決める。ボトル1本ごとに1点獲得。

試合時間は2分間。試合時間終了時点での得点で、勝敗を決める。
また、決勝トーナメントからはVゴール方式が適用される。試合時間内にすべてのテーブルにボトルを立てれば、その時点で勝利確定だ。

使用できるロボットは、最大で2台。フィールドの外から操作する「手動ロボット」と、フィールド内で動く「自動ロボット」だ。
手動ロボットは、フィールド内には侵入できない。アームを伸ばして届くのは、手前の固定テーブル3枚が精いっぱいとなるだろう。二段テーブルと移動テーブルの足元には白線が引かれており、ライントレースが可能。固定テーブルにはトレースラインがないため、自動ロボットで見つけるのは難しいと思われる。

テーブル8枚に対してボトル使用数は最大20本と、決して余裕のある本数ではない。しかも、予選リーグではVゴールがない。無駄撃ちのない、正確さが評価されるルールとなっている。各チームがそれぞれのテーブルに対して、どのロボットでどのようにアプローチするかが見どころだ。

参加ロボットの様子は、一部が公式チャンネルから配信されている。

  • 人間のように、ボトルを一回転させて投げるタイプ
  • カフェのバリスタ(barista)のように、伸ばしたアームから丁寧にボトルを打ち出すタイプ
  • 古代兵器のバリスタ(ballista)のように「シュッ」とボトルを発射するタイプ
  • 自動ロボットの跳躍器具でボトルをはね返すタイプ

このように、アプローチ方法は多彩だ。技術力はもちろん、ロボコンの「アイデア対決」たるゆえ、各チームの個性も光っている。

記者の私見を言えば、いずれの機構も美しく、洗練されて見える。テーマ発表時の「今年はなんだかオシャレだぞ!?」という戸惑いは、地区大会の様子が放送されると「なんか、今年はオシャレだなあ……」という感動に変わった。

バトルと言うにはスタイリッシュなロボット対決は、11月25日。NHKでは試合当日、16:00からBS1で生中継される。地区大会から勝ち上がってきた精鋭チームのボトルフリップ・パフォーマンスを楽しみにしていただきたい。

 

高専ロボコン2018開催概要

開催日:2018年11月25日(日)
会場:国技館(東京都・墨田区)
公式サイト:http://www.official-robocon.com/
特設サイト:http://www.nhk.or.jp/robocon/

出場校一覧

函館工業高等専門学校:Café Rivage
旭川工業高等専門学校:メイド in 旭川
一関工業高等専門学校:一角
福島工業高等専門学校:ベストペット
仙台高等専門学校 名取キャンパス:unlimited
東京工業高等専門学校:CLΘCKWISE
東京都立産業技術高等専門学校 荒川キャンパス:天才 bottle 学者
群馬工業高等専門学校:Glory
長野工業高等専門学校:Nature
鈴鹿工業高等専門学校:ノーチラス
豊田工業高等専門学校:Insect Guild
国際高等専門学校:森の革命
岐阜工業高等専門学校:ButLamb
神戸市立工業高等専門学校:VICT(OO)N
和歌山工業高等専門学校:江楠マキナさん
明石工業高等専門学校:明明明明
広島商船高等専門学校:紫電☆一閃
呉工業高等専門学校:Vic 鳥
津山工業高等専門学校:一投勝射
香川高等専門学校 高松キャンパス:かえるカフェ
香川高等専門学校 詫間キャンパス:Arch
北九州工業高等専門学校:Bottle Mermaid
佐世保工業高等専門学校:火種
熊本高等専門学校 八代キャンパス:Barista
都城工業高等専門学校:曲鯨師!ホエールくん!

高専ロボコン2017解剖計画
アバター画像

エレクトロニクスやメカトロニクスを愛するみなさんに、深く愛されるサイトを目指してDevice Plusを運営中。

https://deviceplus.jp