リレー

Relay

鉄片に付けた接点が切り替わり電流が流れるようになる、磁石の力を応用したスイッチ。 継電器とも呼ぶ。電気信号を受けて機械的な動きに変える電磁石、電気を開閉するスイッチで構成される。もとは有線電信において、伝送路の電気抵抗によって弱くなった信号を中継するために発明された。当初の目的は小電力の入力で大電力をオン・オフ制御することだったため、リレーを用いることをアンプするともいう。対象物をダイレクトに制御するよりは、安全性、操作性が向上することから、必ずしも電力的な増幅の目的にとどまらず、広範囲な目的で多用されている。回路図などではRyという記号が使われることが多い。電磁継電器、ソリッドステートリレー、プログラムリレーなどの種類があり、電装品の切り替え・コントロール・大きな容量の電装品を取り付ける場合に必要不可欠なパーツである。

使用画像について
Relay“. Licensed under Public domain via Wikimedia Commons.

アバター画像

エレクトロニクスやメカトロニクスを愛するみなさんに、深く愛されるサイトを目指してDevice Plusを運営中。

https://deviceplus.jp

高専ロボコン2015 出場ロボット解剖計画