People Plus 2017.01.13 レポート 日本橋のシリコンハウスさんで電子部品福袋を買ったので中身に勝手なコメントをしていくよ Device Plus 編集部 福袋の季節がやってきました!これまで2015年、2016年と2年連続で秋月電子さんの福袋の中身を検分してきましたが、今回大阪日本橋は「シリコ... 続きを読む
People Plus 2016.01.22 レポート 秋月電子福袋2016〜意外な「使える」ベスト1は? Device Plus 編集部 こんにちは。デバプラ編集部の草皆(くさかい)です。……というありきたりな出だしの記事を提出したら、先輩記者に「おもしろくない」と一刀両断され... 続きを読む
People Plus 2015.01.15 レポート 秋月の福袋の中身を検分@秋葉原Assemblage Device Plus 編集部 諸君、わたしは福袋が好きだ(©少佐 )。 ……などという編集部に怒られそうな書き出しはさておき、記者は毎年何かしらの福袋を買っている。「いら... 続きを読む
Hobby Plus 2014.12.17 IT女子のラズベリーパイ入門奮闘記 第9回「ラズベリーパイで電子工作!Lチカ…の前にLピカ!」 円山ナカノ いよいよパーツを使った電子工作に挑戦します!(上の写真は、LEDと3種類の抵抗器で遊んでみたところです) Raspberry Piを使った電... 続きを読む
Hobby Plus 2014.10.08 ラズパイその他工作 Raspberry Piで作るダンボールデジカメの作り方 久原政彦 はじめまして! 私、久原(くばら)と申します。ご縁がありまして、電子工作の記事を書かせてもらうことになりました。 Raspberry Pi(... 続きを読む
People Plus 2014.09.12 インタビュー 「ググる」よりも「つくる」面白さを子どもたちへ。 Device Plus 編集部 “モノづくりのイノベーター”にスポットを当てる「People Plus」。今回は電子工作をはじめ、ハードウェア、コンピュータ、オーディオなど... 続きを読む
Hobby Plus 2014.07.14 Arduino入門 第5回 光センサーでArduinoへの入力を試してみる! 赤川シホロ 前回までLEDを使った回路を利用してArduinoの基本的な流れをご紹介いたしました。今回から、LEDに加えて、他の電子部品の利用や、それを... 続きを読む