

| 出場回数 | 2002年から12年連続 |
|---|---|
| チーム名(の意味) | RoboTech(ロボテック) |
| キャプテン名 | 小川徹さん |
| 出場者名 | 城啓介さん、和賀正樹さん |
| ロボット名(の意味) | 親ロボット:嫁(操縦者の側にずっといて、見守ってくれる存在であってほしいから) 子供ロボット:姑(嫁の側で気苦労をかけながらも、共に助け合う存在でいてほしいから) |
| ロボットのコンセプト | 嫁:高速な足回り 姑:小型軽量 |
| こだわったポイント | 嫁:大電流出力可能なモータドライバ回路を搭載したことで、高速な足回りと連携を実現した 姑:モータを使用せず、コアシリンダのみをアクチュエータとし、高速化を図った |
| 戦略(必勝パターン)は? | 去年、決勝で2秒差で敗れた反省を活かし、ともかく速く、的確な動作を! |
| キーデバイス | 大電流出力モータドライバ(足回りの高速化)、表面実装コネクタ(子供ロボットの小型化) |
| チームのHP等 | http://www.mech.t.u-tokyo.ac.jp/robotech/ |






