
左から、高石龍河さん、池村一成さん、西村朋弥さん

| 学校名 | 東京工科大学 |
|---|---|
| 出場回数 | 2年連続3回目 |
| チーム代表者名 | 池村一成さん |
| 出場者名 | 池村一成さん、高石龍河さん、西村朋弥さん |
| チームのHP等 | http://blog.robocon.teu.ac.jp/blog/ |
| チーム名とその由来 | プロジェクトの前身である、講義「プロジェクト実習 テーマR」から取りました。今年度から活動形態が変わりましたが、チーム名は伝統として残りました。 |
| ロボットのコンセプト、設計思想 | ローラー射出が多くなるだろうからそれ以外のアイデアで、と考えて行きついた先が、シートによる射出でした。それを活かし、勝利するためのロボット構成になっています。 |
| こだわったポイント、自慢のポイント | シート射出ユニットの試行錯誤にはかなりの時間を費やしました.迫力のある射出と高い得点能力が自慢です. |
| 戦略(必勝パターン)は? | 3分間戦い抜く |
| 特に重要なデバイス、パーツ | メッシュターポリン(シート) |






